[家計に優しいおかずシリーズ]
普段から値段の変動が少ない豆腐を使った栄養たっぷりな白和えレシピです🗒
・
『三つ葉香る☘白和え』
材料
・絹ごし豆腐 1丁
・白ごま 大さじ3
・三つ葉 2袋
・干し椎茸 3〜4枚
・人参 1/2本
⌾干し椎茸を戻した水 大さじ2
⌾お酒 大さじ1
⌾砂糖 大さじ1
⌾みりん 大さじ
⌾しょうゆ 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆うす口しょうゆ 小さじ
☆みそ 小さじ1
作り方
1️⃣豆腐は清潔な紙タオルで包み、お皿などをのせてから重石を置き、1~2時間おいてしっかり水きりする。
2️⃣干し椎茸は軸を切り、薄切りし、人参も細切りする。三つ葉は沸騰したお湯でサッと茹で、冷水で流ししっかりと水気を切り、2.5〜3㎝幅で切る。
3️⃣鍋に⌾を合わせて煮立て、椎茸と人参を入れて、煮汁がなくなるまで中火で煮て、冷ましておく。
4️⃣白ごまは、フライパンで軽く炒り、すり鉢で擦る。
5️⃣豆腐に(4)と☆を加えてへらで混ぜ、(3)と三つ葉を入れてサッと混ぜて完成♪
・
※豆腐をしっかりと水きりすることで、味と食感がよくなりますよ〜😋
・