「濃厚キーマカレー」
糖質の低い野菜たっぷりで毎日でも食べたくなる優しいキーマカレーです🍛
こちらにもレシピを載せておきますが、サイトでは工程付きで作り方も紹介していますので、献立に息詰まった時にでも覗いてみてくださいね👩🏻🍳
【材料】
・合い挽き肉……200g
・玉ねぎ……1個
・なす……1と1/2本
・ピーマン……5個
・ズッキーニ……1本
・高野豆腐(乾燥した状態)……50g
・ひよこ豆もしくは水煮の大豆……1缶(1袋)
・カレールウ……1/2箱
a.コンソメ……大さじ1/2杯
a.しょうゆ……大さじ1/2杯
a.ウスターソース……大さじ1/2杯
a.ケチャップ……大さじ1杯
a.しょうが(みじん)……大さじ1杯
a.にんにく(みじん)……大さじ1杯
・サラダ油……大さじ1~2杯
【作り方】
1.野菜はすべて1cm角のさいの目切りに。なすは水にさらしてアクを抜いておきます
2.高野豆腐は、50~60℃のお湯で戻したらしっかり水気を切り、野菜と同じようなさいの目切りにします(野菜より小さめの方が好ましい)。ひよこ豆はザルにあげ、水気を切っておきます
3.鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、みじん切りのしょうがとにんにくを炒めます。香りが出てきたら玉ねぎ、なす、ピーマン、ズッキーニを加え、しんなりとするまで炒めましょう
合い挽き肉を加え、木べらでほぐしながら炒め合わせます。肉の色が変わってきたら高野豆腐とひよこ豆、(a)を加えて全体を混ぜます
4.一旦火を止め、ルウを割り入れて溶かします。弱火にして、時々かき混ぜながらルウが溶けるまで煮込んだら蓋をして、余熱で火を通して完成です