\夫の自己満レシピ/
こんばんは、つまひゃくです👨🏻💼
今日は余った豆腐を使った簡単レシピ。されど味も気分も料亭気分❗️そんな一品、柿の白和えをご覧に入れます。
スーパーでも柿がたくさん並んでいる今日この頃ですが、果物は旬を感じられて、良いですね😊 柿の甘さと白和えの優しい塩味が相性抜群です。おうちにいながらまるで料亭?!な気分を味わってみてください😊
●材料(4人前)
・柿 一個
・春菊や青菜 適量
・クルミなどナッツ類 適量
〈白和え〉
・絹豆腐 小分け一丁(150g)
・練りごま(白) 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・醤油 小さじ1
・塩 少々
●レシピ
① 豆腐はペーパーにくるむ。重しを載せて水分を抜きます。30分くらいが目安ですが、この状態でレンチンしたら時短になります。
②すり鉢かミキサーで水抜きした豆腐とそれ以外の調味料を混ぜる。
③塩茹でした春菊と皮を剥いて12等分くらいにした柿を盛り付け、白和えをかけてお好みでナッツ類を添えれば完成❗️とっても美味しいです😊
\つまひゃくを応援お願いします📣/