材料2つ!ささみのパリパリ揚げ のよくある質問

kurashiru
餃子の皮の代わりにワンタンの皮でもお作りいただけますよ。餃子の皮の方が厚みがあるため、よりパリパリとした食感をお楽しみいただけます。簡単に仕上がりますので、ぜひ試してみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

たいら はるな
お弁当には向いていますか?

kurashiru
冷えてしまうと、皮が硬くなってしまったり、水分を含んでしまったりしてしまいますので、
残念ながらお弁当には向いておりません。
出来立ての美味しい状態をぜひお召し上がりくださいね
残念ながらお弁当には向いておりません。
出来立ての美味しい状態をぜひお召し上がりくださいね

ゆっこりん
家族の帰宅時間がバラバラなので餃子の皮で包んだ時点で保存しようと思うのですがどの程度の時間まで可能でしょうか?

kurashiru
ササミの水分が餃子の皮に浸みてしまい、皮が柔らかく破れやすくなってしまったり、フチの方は乾燥してひび割れしやすいので、包んだ状態での保存は、あまりお勧めは出来ません。

Naoko Motono
トースターで焼いてみました。
ポン酢とゴマのタレがピッタリ合って、子供もパクパク食べてくれました。
ポン酢とゴマのタレがピッタリ合って、子供もパクパク食べてくれました。

kurashiru
トースターで焼くの良いですね、お子様にも召し上がっていただけて嬉しいです。
ぜひまた作ってくださいね。
ぜひまた作ってくださいね。

Nozomi Tagana
中身がパサパサになってしまった

kurashiru
揚げすぎると中身が硬くなってしまいます。
次回はもう少し揚げる時間を短くしてお試し下さいね。
次回はもう少し揚げる時間を短くしてお試し下さいね。

しー
ポン酢と白ごまのソース以外で合いそうなソースを教えてください🙏🏻

kurashiru
こちらで一番オススメしたいのがこちらのタレですので、ぜひ一度レシピ通りに
お試し下さいね。
お気に入りのソースを見つけたらぜひ教えてください。
お試し下さいね。
お気に入りのソースを見つけたらぜひ教えてください。

まよねーず
焼いても大丈夫ですか?

kurashiru
焼いていただいても大丈夫ですよ、美味しく召し上がってくださいね。
餃子の皮とはやはり違うのでしょうか?