おつまみに ツナしいたけのサクサク焼き のよくある質問

Saori
ツナは油漬けではおいしくできませんか?

kurashiru
ツナ水煮の代わりにツナ油漬けを使用してもおいしくお作りいただけます。しっかりと油分を切ってから加えてくださいね。

まるる
冷めても美味しいですか?お弁当にいれたいのですが…。

kurashiru
冷めてしまうと、サクサクとした食感はなくなってしまいますが、おいしくお召し上がりいただけますよ。お弁当に入れる際は、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてくださいね。

うめちゃん
オーブンだと、どらくらい焼いたらいいですか?

kurashiru
オーブンを使用する場合、200℃に予熱したオーブンで5〜6分を目安に、焼き色がつくまで焼いてくださいね。ご使用のオーブンによっても焼き加減が変わってまいりますので様子を見ながら調整してください。おいしく仕上がりますように。

☆4姉妹mama☆
オイスターソースの代用は何かありますか?

kurashiru
オイスターソースは独特な味の調味料なので、代用は難しいです。レシピ通りもとてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。

ハル
オーブンレンジでも作れますか?

kurashiru
オーブンレンジでも作っていただけますよ。ただし機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。また、オーブンレンジでは特にパン粉は焦げやすいので注意してお作り下さいね。

りおママ
トースターは、何㍗で作ったのですか?我が家のトースターは、12000,900,600,300です。

kurashiru
クラシルで使用しているトースターは1000wのものを使用していますよ。ご参考になさってくださいね。また、機種によって焼き加減は異なってしまいますので様子をみながら焼いてください。美味しく作れますように。

きなこ
粉チーズは無くても大丈夫ですか?

kurashiru
粉チーズはお好みで抜いていただいてもお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。