材料(1人前)
- そうめん100g
- お湯 (ゆで用)適量
- 豚バラ肉 (薄切り)100g
- 下味
- 塩こしょうひとつまみ
- 片栗粉ふたつまみ
- 料理酒小さじ1
- ごま油小さじ1/2
- お湯 (ゆで用)1000ml
- ナス1本
- ゴマだれ
- 白ねりごま大さじ2
- しょうゆ大さじ1.5
- 酢大さじ1
- 砂糖小さじ2
- すりおろし生姜小さじ1
- 花椒小さじ1
- ラー油小さじ1/2
- トッピング
- ミョウガ2個
- ラー油小さじ1/2
- 小ねぎ (小口切り)適量
作り方
- 準備.ナスのヘタは取り除いておきます。
- 1.ミョウガは縦半分に切り、薄い斜め切りにします。
- 2.ナスは爪楊枝で数ヶ所に穴をあけてラップで包み、600Wの電子レンジで1分30秒程加熱し、粗熱がとれたら手で割きます。
- 3.豚バラ肉は5cm幅に切ります。ボウルに入れて下味の材料を揉みこみ、5分程おきます。
- 4.鍋にお湯を沸かし、3を入れて火が通るまで中火で3分程ゆでたら火から下ろします。そのまま5分程おき、湯切りします。
- 5.別の鍋にお湯を沸かし、そうめんをパッケージの表記通りにゆで、湯切りします。流水で洗い、水気を切ります。
- 6.ボウルにゴマだれの材料を入れて混ぜ合わせます。
- 7.器に5と4を盛り付け、2と1をのせます。6をかけ、残りのトッピングをのせて出来上がりです。