材料(2人前)

  • じゃがいも (2個)250g
  • お湯 (ゆで用)1000ml
  • 塩 (ゆで用)小さじ2
  • とうもろこし (1/2本)120g
  • 燻製ウインナー (1本)60g
  • 玉ねぎ30g
  • ニンニク1片
  • ローズマリー (生)1本
  • 塩 (玉ねぎ用)ひとつまみ
  • 塩 (仕上げ用)ひとつまみ
  • 無塩バター80g
  • トッピング
  • 粗挽き黒こしょう適量

作り方

  1. 準備.
    じゃがいもは芽を取り除いておきます。
  2. 1.
    ローズマリーは茎から葉を外します。
  3. 2.
    とうもろこしは実を一列包丁で切り外し、残りの実を手で外します。手で外しにくい場合は、包丁でそぎます。
  4. 3.
    玉ねぎは5mm角に切ります。
  5. 4.
    じゃがいもは皮付きのまま両端を5mm程切り、残りは1.5cm幅に切ります。
  6. 5.
    ニンニクは包丁の腹で潰します。
  7. 6.
    燻製ウインナーは1.5cm幅の輪切りにします。
  8. 7.
    鍋にお湯を沸かして塩、4を入れて中火で9分程、煮崩れる直前までゆで、取り出します。
  9. 8.
    フライパンを中火で加熱し、無塩バターを入れて溶けたら5、6を入れて炒めます。ニンニクの香りが立ったら、表面が乾いた7を加えて2分程焼きます。燻製ウインナーに焼き色がついたら燻製ウインナーを取り出します。
  10. 9.
    1を入れてじゃがいもを裏返しながら絡め、じゃがいもの表面がカリカリになるまで中火でじっくりと焼き、火を止めじゃがいもを取り出します。
  11. 10.
    再び中火にかけ、3を入れて塩をふり、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。2を入れて炒め、とうもろこしに火が通ったら、8の燻製ウインナーを戻し入れます。再度塩をふり、火から下ろします。
  12. 11.
    器に9を盛り付け、10をかけ、粗挽き黒こしょうをふって完成です。