材料(1人前)
- 鶏レバー100g
- 下処理
- 水500ml
- 塩大さじ1
- 下味
- 料理酒大さじ2
- みりん大さじ1
- すりおろしニンニク小さじ1/2
- すりおろし生姜小さじ1/2
- しょうゆ大さじ3
- トマト2個
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)オリーブオイル大さじ1
- (A)豆板醤小さじ1/2
- (A)バジル (乾燥)小さじ1/2
- (A)フライドオニオン小さじ2
- パセリ (乾燥)適量
作り方
- 準備.鶏レバーは一口大に切り、水が濁らなくなるまで、脂身と血の塊を取るように流水でよく洗います。トマトはヘタを取り除き、皮を湯剥きして、1cm角に切っておきます。
- 1.ボウルに鶏レバーと水と塩を入れ、5分程置き、水気を切ります。
- 2.別のボウルに1と下味の材料を入れ、よく混ぜ合わせた後、ラップをして冷蔵庫で20分程置きます。
- 3.鍋にトマト、(A)を入れ、中火で煮込みます。
- 4.トマトが煮崩れたら、水気を切った2を加え、中火で10分程煮ます。中まで火が通り、全体に味が馴染んだら、火から下ろします。
- 5.器に盛り付け、パセリを散らして完成です。