材料(2人前)
- 木綿豆腐300g
- えのき100g
- 豚ひき肉100g
- 長ねぎ1/2本
- 生姜10g
- ニンニク1片
- 鷹の爪輪切り小さじ1
- 調味料
- 水100ml
- 料理酒大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- みそ小さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ2
- 砂糖小さじ1
- 豆板醤小さじ1
- 水溶き片栗粉大さじ1.5
- ごま油大さじ1
作り方
- 準備.木綿豆腐は水気を切り、一口大に切っておきます。 えのきは石づきを切り落とし、4cm幅に切っておきます。 長ねぎとニンニクはみじん切りにしておきます。 生姜は皮を剥き、みじん切りにしておきます。
- 1.ボウルに調味料の材料を入れて混ぜ合わせます。
- 2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、鷹の爪輪切り、生姜、ニンニク、長ねぎを入れて炒めます。
- 3.香りが立ったら豚ひき肉を入れて中火で炒めます。
- 4.色が変わったらえのき、木綿豆腐、1を入れて、混ぜながら中火で煮立たせます。
- 5.木綿豆腐が温まったら水溶き片栗粉を回し入れて、中火で煮ます。
- 6.とろみが付いたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。