印刷する
雑穀米の炊き方
調理時間:50分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
炊飯器は3合炊きを使用しております。
ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。
水の量はパッケージに記載されている量を目安にして、お好みで調整してください。
今回は2合の目盛りに60mlの水を追加しました。
浸水時間は夏場は30分、冬場は1時間程を目安にしてください。
材料
(2合分)
米
2合
水
適量
雑穀米
30g
水
60ml
作り方
準備.
米は洗って水気を切っておきます。
1.
内釜に米を入れ、水を白米の2合の目盛りまで入れます。
2.
雑穀米、水を60ml追加して入れ、全体をかき混ぜて、30分程置いて浸水させます。
3.
炊飯器に移し、通常通りにスイッチを入れて炊きます。
4.
炊けたらしゃもじで全体をほぐし、器に盛り付けて出来上がりです。