材料(2人前)
- 牛もも肉 (薄切り)200g
- 白菜200g
- 春菊100g
- 焼き豆腐100g
- しらたき100g
- 長ねぎ1本
- えのき50g
- ゆずの皮20g
- しいたけ2個
- 割り下
- 水200ml
- 料理酒100ml
- しょうゆ100ml
- ざらめ50g
- 溶き卵 (Mサイズ)2個分
作り方
- 準備.焼き豆腐は水気を切っておきます。 えのきは石づきを切り落としておきます。 しいたけは石づきを切り落としておきます。
- 1.焼き豆腐は2等分に切ります。白菜は芯を切り落とし、5cm幅に切ります。春菊は5cm幅に切ります。長ねぎは根元を切り落とし1cm幅の斜め切りにします。
- 2.えのきは根元を切り落としほぐします。しいたけは表面に米字に切り込みを入れます。ゆずの皮は千切りにします。
- 3.大きめの耐熱ボウルに割り下の材料を入れ、混ぜ合わせます。
- 4.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで、ざらめが溶けるまで1分ほど加熱します。
- 5.鍋に1、2、しらたき、牛もも肉、4を入れ、中火で3分ほど加熱します。
- 6.牛もも肉に火が通ったら完成です。お好みで溶き卵にくぐらせてお召し上がりください。