材料(2人前)
- 餃子
- 餃子の皮8枚
- プチモッツァレラチーズ16個
- 水 (のり用)適量
- 白菜200g
- えのき100g
- セロリ (50g)1/2本
- ブロッコリー1/2個
- 玉ねぎ1/2個
- トマト (計250g)4個
- お湯 (皮むき用)適量
- 冷水 (皮むき用)適量
- ウインナー4本
- 水600ml
- (A)カットトマト缶200g
- (A)ケチャップ大さじ2
- (A)コンソメ顆粒小さじ1
- (A)しょうゆ小さじ2
作り方
- 準備.セロリの筋を取っておきます。
- 1.白菜を一口大に切り、葉の部分と白い部分に分けます。
- 2.セロリを長さ5cmに切ったら、縦1cm幅に切り、玉ねぎをくし切りにします。
- 3.ブロッコリーを小房に分け、茎は皮の厚い部分を剥いて一口大に切ります。
- 4.えのきの石づきを切り落とし、半分に切り、手でほぐします。
- 5.トマトのヘタを取り除き、ヘタの反対側に爪楊枝で穴を開けたらボウルに入れてお湯を注ぎ入れ、菜箸で転がし、冷水にとって皮を剥きます。
- 6.餃子の皮にプチモッツァレラチーズを2個のせ、水を端に塗って留めます。同様に7個作ります。
- 7.土鍋に水、(A)を入れてさっと混ぜたら、1の白い部分、2、3の茎の部分を入れて中火でひと煮立ちさせます。
- 8.残りの1、3、4、5、6、ウインナーを入れて蓋をし、具材が柔らかくなるまで中火で10分煮込んだら完成です。