材料(2人前)
- 白菜150g
- 小松菜50g
- にんじん30g
- うずら卵の水煮6個
- すりおろし生姜小さじ1
- (A)水100ml
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)大さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水溶き片栗粉大さじ1
- ごま油大さじ2
作り方
- 準備.にんじんの皮は剥いておきます。
- 1.白菜は芯を切り落とし、3cm幅に切り、白い部分と葉の部分に分けます。
- 2.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
- 3.にんじんは短冊切りにします。
- 4.中火で熱したフライパンにごま油、すりおろし生姜を入れ、1の白い部分、3を入れて火が通るまで炒めます。
- 5.1の葉の部分、2を入れ中火でさっと炒めます。
- 6.(A)を入れて中火で煮立たせ、うずら卵の水煮を入れます。
- 7.水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。