材料(1人前)
- ナス (計280g)3本
- 片栗粉30g
- 塩ひとつまみ
- 白ごま油50g
- 玉ねぎ20g
- ニンニク5g
- 鷹の爪1本
- (A)料理酒大さじ2
- (A)みりん大さじ3
- (A)しょうゆ大さじ2
- 無塩バター20g
- トッピング
- 卵 (Mサイズ)1個
- お湯 (ゆで用)適量
- 九条ねぎ10g
- かつお節適量
作り方
- 準備.九条ねぎは根元を切り落としておきます。
- 1.鍋にお湯を沸騰させ、卵を入れて中火で7分ゆで、流水で冷やし、殻をむきます。
- 2.九条ねぎは小口切りにします。
- 3.玉ねぎをみじん切りにします。
- 4.ニンニクは芽ごと粗みじん切りにします。
- 5.ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り、斜め5mm幅に切り込みを入れ、反対方向にも格子状になるように切り込みを入れます。
- 6.断面に片栗粉をまぶします。
- 7.フライパンを強火で熱し、白ごま油を入れ、6の断面を下にしてのせます。焼き色が付き、香ばしい香りがしたら裏返し、塩をふります。1分程ナスに火が通るまで焼きます。
- 8.もう一度裏返し、強火のまま断面にしっかり焼き色が付いたら再度裏返して焼きます。しっかりと火が通ったらなすを取り出し、火を止めます。
- 9.キッチンペーパーで余分な油を吸い取り、無塩バター、3、4を入れて中火で炒めます。ニンニクの香りが立ち、色がついたら(A)を入れ、強火で加熱しながら沸かします。とろみが付いたら鷹の爪を種付きのまま半分にちぎって入れ、全体をなじませて火を止めます。
- 10.8を戻し入れ、よく絡めたら中火にかけ、ひと煮立ちしたら火から下ろします。
- 11.器にごはんをよそい、10のナス、1を盛り付け、2、10の残ったソースをかけ、かつお節をのせて完成です。