材料(2人前)
- タケノコの水煮150g
- わかめ (生)50g
- (A)しょうゆ小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク小さじ1/2
- 白いりごま小さじ1
- ごま油小さじ2
- 糸唐辛子適量
作り方
- 準備.わかめは加熱の必要があるものは沸騰したお湯で1分ほど、鮮やかな緑色になるまでさっと茹でておきます。わかめは粗く刻んでおきます。
- 1.タケノコの水煮は穂先と根元を切り分けて、穂先はくし型切り、根元は1cm幅のいちょう切りにします。
- 2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、1を入れて焼きます。
- 4.タケノコの水煮に焼き色が付いたらわかめを加えて中火でさっと炒め、2と白いりごまを加えてさらに炒めます。
- 5.器に盛り付け、糸唐辛子を乗せて出来上がりです。