材料(2人前)
- ごはん (温かい)400g
- 寿司酢大さじ2
- 具材
- カニ (むき身)100g
- エビ (ボイル・むきエビ)100g
- マグロ (刺身用・柵)100g
- 煮あなご100g
- 卵焼き80g
- きゅうり1/2本
- 大葉4枚
- のり (全型)2枚
作り方
- 準備.エビは背わたを取っておきます。 きゅうりはヘタを切り落としておきます。 大葉は軸を取っておきます。 カニはほぐしておきます。
- 1.カニ、エビ、大葉以外の、具材の材料は1cm幅に切ります。
- 2.ボウルに、ごはん、寿司酢を入れ、しゃもじで切るように混ぜ粗熱をとります。
- 3.巻きすの上に、のり、2の半量、具材を半量ずつのせます。
- 4.手前から巻きすごと持ち上げ、軽く押さえながら奥までしっかりと巻き、両手で軽く握って形を整えます。同じものをもう1本作ります。
- 5.巻きすを外し、器に盛り付けたら完成です。