カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル トップ
マシュマロ抹茶チーズタルト
よくある質問一覧
マシュマロ抹茶チーズタルト のよくある質問
マシュマロ抹茶チーズタルト
ゲスト
インスタントコーヒーを入れてコーヒー味にすることは可能ですか?
kurashiru
抹茶パウダーの代わりにインスタントコーヒーを使用してコーヒー風味に仕上げることができます。その際はインスタントコーヒー大さじ1をお湯大さじ1/2で溶いてご用意いただき、手順5でよく混ぜ合わせることをおすすめいたします。おいしく仕上がりますように。
りさ
18センチの時のタルト生地の分量知りたいです。
kurashiru
18cmの丸型を使用する場合は、すべての材料をレシピの1.5倍を目安にご用意ください。クッキー120gと溶かしバター70gが目安です。タルト生地の厚さはお好みでご調整くださいね。また、手順4では1分30秒~2分、手順5では1分を目安に加熱時間を少し延長することをおすすめいたします。電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によっても火の通り具材が変わるため、様子を確認しながら調整してみてくださいね。生クリームを加熱しすぎたり、溶け残りができないように加熱時間を調整することがポイントです。ご参考になりましたら幸いです。
ランポ
冷蔵庫で冷やすのは何分くらいが良いですか?
kurashiru
こちらのレシピは2~3時間を目安に冷やすことをおすすめいたします。冷蔵庫の庫内の状況によっても冷やし固まるのにかかる時間は異なりますので、様子を確認しながらしっかりと固まるまで時間を調整してくださいね。
mm
500Wの電子レンジの場合はどのくらいの時間でできますか?
kurashiru
500Wの電子レンジを使用する場合は、手順4では1分50秒、手順5では50秒を目安に加熱してくださいね。ご使用になる電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によっても加熱具合が異なるため、様子を見ながら加熱時間を調整することをおすすめいたします。
ゲスト
生クリームは植物性のものと動物性のものとどちらでも良いのでしょうか?
kurashiru
レシピでは動物性の生クリームを使用しております。植物性クリームを使用してもお作りいただけますが、仕上がりの風味は変わります。より濃厚な風味に仕上げるためには生クリームを用意することをおすすめいたします。
中原
クッキーをクラッカーでも代用出来ますか?
kurashiru
クッキーは、お好みのクラッカーやビスケットでも代用してお作りいただけますよ。バターの量は様子を見ながら調整してくださいね。お気に入りの仕上がりになりますように。
すなきー
抹茶パウダーは抹茶ラテなどではだめでしょうか。
kurashiru
抹茶ラテのですと仕上がりの色合いや風味が変わってしまう為、抹茶パウダーを使用していただくことをおすすめしております。とても美味しいのでぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。
みっきー
抹茶パウダーは入れなくてもできますか?
kurashiru
抹茶パウダーは除いてもお作りいただけますが、入れていただく事でシュマロの濃い甘さと抹茶のほろ苦さを味わえる美味しい抹茶チーズタルトとなります。とても美味しい一品になりますので、よろしければレシピ通りに作ってみてくださいね。
おこめ
トッピングは無くても美味しく食べられますか??
kurashiru
トッピングはお好みでなくても美味しくいただけますよ。ぜひ作ってくださいね。
料理大好きちゃん
ゼラチンはいれないのですか?
kurashiru
マシュマロにゼラチンが含まれているため、ゼラチンなしでもマシュマロの力で固まりますよ。
とても美味しいのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
hidekoko
バターは有塩のものでも大丈夫ですか?
kurashiru
無塩バターでも有塩バターでもお作りいただけます。
ぜひお好みにあわせて選択してみてくださいね。
ゆみ
型は何センチのものを使ってますか?
底が抜ける型じゃなくても大丈夫ですか?
kurashiru
15cmのものを使用しております。
底が抜けないタイプの場合、綺麗に取り出せないと思います。
ぜひ底が抜けるタイプでお作りください。
よかったら、たべれぽもお待ちしております。
コラム
BRUNO ホットプレートを使ったレシピ集!
BRUNO主催「ご当地ホットプレートごはんキャンペーン」を開催します!色々な都道府...
「アラジントースター」で ”入れるだけ” レシピ
「毎日の料理を簡単に時短に済ませたい!」「料理のレパートリーが増えない....」な...
簡単しみうま!おうちおでんのすすめ
肌寒くなってきた今日この頃。そろそろおでんが恋しい季節ですね!でも、おうちで作るお...
忙しいあなたの味方!オーブンレンジでとことんラクする!まいにちお助けレシピ
仕事に家事に料理に、忙しい毎日。できることなら料理の時間を短縮したい!そのお悩みを...
窯焼きパスコで楽しむパリッふわっレシピ
欧風パンをもっとおいしく楽しみたい!という方におすすめのカンタンひと工夫が「リベイ...
もっと見る
ピックアップ
ふわふわ卵の中華コーンスープ
絹ごし豆腐、コーン、溶き卵、水、料理酒、鶏ガラス...
辛くて美味しい キムチ春雨スープ
豚バラ肉、キムチ、春雨、干し椎茸、お湯、鶏ガラス...
チンゲン菜とベーコンのとろとろ中華スープ
チンゲン菜、ブロックベーコン、水、鶏ガラスープの...
パンプキンスープ
かぼちゃ、長ねぎ、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう...
お手軽 白菜のクリームスープ
白菜、玉ねぎ、薄切りハーフベーコン、えのき、しめ...
鶏団子の生姜スープ
鶏ひき肉、生姜、しょうゆ、料理酒、片栗粉、しめじ...
もっと見る
人気のカテゴリ
鶏もも肉
キャベツ
クッキー
ハンバーグ
カレー
パスタ
とても美味しいのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
ぜひお好みにあわせて選択してみてくださいね。
底が抜ける型じゃなくても大丈夫ですか?
底が抜けないタイプの場合、綺麗に取り出せないと思います。
ぜひ底が抜けるタイプでお作りください。
よかったら、たべれぽもお待ちしております。