材料(500g分)
- 梅 (青梅)500g
- 水 (浸す用)適量
- 水 (ゆで用)適量
- 上白糖310g
作り方
- 準備.梅は水洗いしておきます。
- 1.青梅を水に浸し2時間おきます。
- 2.爪楊枝で水気を切った1の軸の部分を取り除きます。
- 3.鍋に2を入れかぶる程度の水を入れて中火にかけ、沸騰直前で火から下ろし、湯切りします。同様にもう1回繰り返します。
- 4.包丁で種をこそぎ取り粗く刻み、鍋に入れます。上白糖を加え、混ぜながら弱火で加熱します。
- 5.アクを取り除きながら弱火で20分ほど煮詰め、果肉に透明度が出てとろみがついたら器に盛り付けてできあがりです。