印刷する
なめたけ風きのこの常備菜
調理時間:15分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
きのこがしんなりするまでしっかり火にかけると味が染みて美味しく出来上がります。
お酢の量が多くなりすぎると酸っぱくなってしまうので味見をしながら調節してください。
鰹節は食卓に出す直前にかけると見栄えも綺麗です。
材料
(2人前)
えのき
1袋
しめじ
1袋
エリンギ
1本
①醤油
大さじ1.5
①砂糖
大さじ1/2
①酢
大さじ1
①顆粒和風だし
小さじ1
かつお節
適量
作り方
1.
えのきは石づきをおとし、1/3の大きさに切ります。
2.
エリンギは斜め切りにします。
3.
しめじは石づきをおとし、手で適当な大きさに割きます。
4.
お鍋に切ったきのこと①を全て入れ蓋をして5〜10分ほど中火にかけます。
5.
時々様子を見てかき混ぜます。
6.
最後に鰹節をひとつまみかけたら完成です。