しゃきしゃきえのきの豆腐ハンバーグ のよくある質問

yurimaaa
パン粉がない場合入れなくても大丈夫ですか?

kurashiru
パン粉のご用意がない場合は、細かく切った食パンや片栗粉で代用することをおすすめいたします。片栗粉で代用する場合は肉だねがゆるくなる可能性があるため、成形しやすい固さになるよう分量をご調節くださいね。

ゆかり
家にポン酢がない場合のおすすめのタレがあれば教えてください

kurashiru
風味は変わりますが、ポン酢の代わりにしょうゆを使用してもお作りいただけます。大さじ1を目安に加え、お好みの風味になるようご調節くださいね。

みさぽん
鶏のひき肉ではなく豚のひき肉でも作れますか?

kurashiru
鶏ひき肉の代わりに豚ひき肉を使用してお作りいただけます。えのきのしゃきしゃきとした食感がお楽しみいただけるハンバーグに仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

めい
お肉は胸肉ともも肉を100gずつ合わせればいいですか?

kurashiru
鶏挽き肉はもも100g、むね100gを合わせて使用しております。ジューシーに仕上げたい場合はもも肉を増やすなど、お好みで分量をご調節ください。えのきのしゃきしゃきとした食感が楽しい豆腐ハンバーグに仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。

福島凜子
えのきではなく玉ねぎを入れても味に変わりはありませんか?

kurashiru
風味や食感は変わりますが、えのきの代わりに玉ねぎを使用してもお作りいただけます。レシピと同量を目安にみじん切りにして加えてみてください。えのきを使用することでシャキシャキとした食感をお楽しみいただけます。機会がございましたらレシピ通りにもお試しくださいね。

きーやん
挽肉無しでも出来ますでしょうか。。

kurashiru
こちらのレシピは鶏挽き肉の使用に合わせて材料を配合しているため、鶏挽き肉を省いて作ることはおすすめいたしません。肉だねがやわらかくなりすぎることにより、成形が難しくなる可能性がございます。クラシルではひき肉を使用しない豆腐ハンバーグのレシピもいくつかご紹介しておりますので、あわせてご覧いただけますと幸いです。

まい
絹豆腐で大丈夫でしょうか

kurashiru
木綿豆腐の代わりに絹ごし豆腐を使用してもお作りいただけます。木綿豆腐と比較してやわらかく水分量が多いため、肉だねがやわらかくなる可能性がございます。気になる場合は水切りをしてからご使用くださいね。

まい
2人分として4つだけ作りたい場合は半分の量で作ればちょうどいいですか?

kurashiru
2人前(4個)作る場合はすべての材料をレシピの半量を目安にご用意ください。肉だねが成形しやすい固さになるように、パン粉の分量は様子をみながらご調節くださいね。

ぷりんプリン
えのきの代わりに、しめじを使いたいのですがダメでしょうか?

kurashiru
食感は変わりますが、えのきの代わりにしめじを使用してもお作りいただけます。よろしければお試しくださいね。

へむへむ
豆腐わ水切りしなくて大丈夫ですか?

kurashiru
こちらのレシピは豆腐の水切りをせずにお作りいただけます。気になる場合は水切りをしてから使用することもできます。水切りをした豆腐を使用することで食感がかために仕上がります。お好みでご選択くださいね。