材料(2人前)

  • 鶏むね肉300g
  • 下味
  • 料理酒大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • ごま油大さじ1
  • すりおろし生姜小さじ1
  • すりおろしニンニク小さじ1
  • 50ml
  • 溶き卵1個分
  • 薄力粉大さじ2
  • 片栗粉大さじ2
  • 揚げ油適量
  • 大葉1枚
  • 大根おろし50g
  • 天つゆ
  • めんつゆ (2倍濃縮)50ml
  • 100ml

作り方

  1. 準備.
    大葉は、軸を取っておきます。 大根おろしは、水気を軽く切っておきます。
  2. 1.
    鶏むね肉は一口大に切ります。
  3. 2.
    バットに1、下味の材料を入れ、手でよく揉み込み、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
  4. 3.
    ボウルに衣の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
  5. 4.
    3に2を入れ、よく混ぜ合わせます。
  6. 5.
    揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、170℃まで熱します。4を入れ、中に火が通るまで7分程揚げ、取り出して油を切ります。
  7. 6.
    鍋に天つゆの材料を入れ、ひと煮立ちさせ、火を止めます。
  8. 7.
    大葉を敷いた器に5を盛り付け、大根おろし、6を添えて出来上がりです。