材料(4人前)
- 豚バラ肉 (薄切り)200g
- キャベツ250g
- ごぼう200g
- 水1000ml
- 塩10g
- みそ30g
- マヨネーズ100g
- スープ用
- 溶き卵 (Mサイズ)1個分
- ごま油大さじ1
- トッピング
- 穂じそ適量
作り方
- 1.フライパンに塩、水を入れて中火にかけ、沸騰させます。
- 2.ごぼうは皮付きのまま縦半分に切り、斜め薄切りにします。1に加え、中火で加熱します。
- 3.キャベツは芯を切り落とし、3cm角に切り、芯に近い部分は細めに切ります。
- 4.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
- 5.2のごぼうが透明になったら4を加え、ほぐしながら中火で加熱します。豚バラ肉に火が通ったら3を加え、キャベツの色が変わり、少し透明になったら火から下ろします。
- 6.別のフライパンの上にザルを重ね、5を入れ、汁と具を分けます。汁の入ったフライパンを中火にかけ、アクが出てきたら取り除き、弱火にして加熱します。
- 7.加熱している間に5のフライパンにみそ、マヨネーズを入れて混ぜます。
- 8.6がひと煮立ちしたら溶き卵を回し入れます。卵が固まったら火を止め、ごま油を入れ、器に盛り付けます。
- 9.7に6の具を加えて全体を混ぜ合わせます。別の器に盛り付け、穂じそをのせて完成です。