材料(2人前)

  • 鶏もも肉200g
  • ごぼう80g
  • 水 (さらす用)適量
  • さつまいも80g
  • 水 (さらす用)適量
  • にんじん80g
  • (A)しょうゆ大さじ1
  • (A)酒大さじ1
  • (A)はちみつ大さじ1
  • ごま油大さじ1
  • 糸唐辛子適量

作り方

  1. 準備.
    にんじんは皮をむいておきます。
  2. 1.
    ごぼうは乱切りにします。さつまいもは皮付きのまま乱切りにします。にんじんは乱切りにします。
  3. 2.
    鶏もも肉は一口大に切ります。
  4. 3.
    1のごぼう、さつまいもをそれぞれ水に5分ほどさらします。
  5. 4.
    耐熱ボウルに水気を切った3、1のにんじんを入れて、ラップをかけ、500Wの電子レンジで中に火が通るまで5分ほど加熱します。
  6. 5.
    中火に熱したフライパンにごま油をひき、2を皮目から入れて、火が通るまで両面を焼きます。
  7. 6.
    4、(A)を加えて中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
  8. 7.
    お皿に盛り付け、糸唐辛子を添えて完成です。