バニラ香る カスタードプリン のよくある質問

ゲスト
オーブンじゃなくて蒸し器でもできますか?

kurashiru
仕上がりの食感が変わりますが、オーブンの代わりに蒸し器を使用してもお作りいただけます。その際はプリンカップにアルミホイルで蓋をし、お湯を沸かした蒸し器の上段に並べてください。蓋をして弱火で20~30分を目安に火が通るまで加熱してくださいね。火力やカップの大きさによっても火の通り具合が異なるため、記載の時間は目安として様子を確認しながら加熱時間をご調整いただくことをおすすめします。おいしく仕上がりますように。

クック!
いつもお疲れ様です。カラメルソースを2回作ってみたのですが2回とも失敗しました。グラニュー糖と三温糖でそれぞれ挑戦したのですが、色が変わらず、サラサラな砂糖水のようになりました。何か原因やコツはありますか?

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。カラメルソースに色味が付かなかった原因として火力が弱い可能性がございます。カラメルは砂糖が溶けて液状になり、茶色に色付くまで煮詰めることがポイントです。弱火から中火でじっくりと加熱してくださいね。コンロの機種や火力、鍋の大きさによっても火の通り具合には差が生じるため、様子をみながら火力、加熱時間をご調整ください。また、混ぜすぎると砂糖が結晶化してカラメルが固まる原因につながるためご注意くださいね。なお、三温糖を使用することもできますが、あらかじめ色味が付いているため加熱具合の見極めが難しくなります。ご用意のある際はグラニュー糖を使用することがおすすめです。次回は大成功となりますように。

未来のパティシエール
表面はいい感じなんですけど、中が固まらない場合どう対処すればいいですか??

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。中が固まらない場合は加熱不足のため、加熱時間を延長することをおすすめいたします。オーブンの機種によって火力に差が生じるため、記載の時間は目安として様子を確認しながらご調整くださいね。竹串を刺した時に液状のプリン液が出てこない状態が加熱完了の目安です。加熱しすぎるとすが入る原因につながるためご注意くださいね。その際に表面に焼き色が付きすぎる場合は、途中でアルミホイルをかぶせることをおすすめいたします。ご参考になりましたら幸いです。

ゲスト
固まらない時ってどうするんですか?

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。固まらない場合は加熱時間を延長することをおすすめいたします。オーブンの機種によって火力に差が生じるため、記載の時間は目安として様子を確認しながらご調整くださいね。竹串を刺した時に液状のプリン液が出てこない状態が加熱完了の目安です。加熱しすぎるとすが入る原因につながるためご注意くださいね。ご参考になりましたら幸いです。

ラファール
プリン液に抹茶を入れても問題ありませんか。

kurashiru
お好みで抹茶を加えてもおいしくお作りいただけます。小さじ1を目安に手順3で牛乳やグラニュー糖と合わせて加えてみてくださいね。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
バニラエッセンスは絶対に必要ですか?

kurashiru
風味づけのためにバニラエッセンスを加えましたが、省いてもお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

ゲスト
キャラメルソースを作ろうとしたら、液体からまた砂糖に戻りました、、グラニュー糖と三温糖だと思いますが、、、

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。カラメルソースのグラニュー糖は三温糖で代用ができます。カラメルを加熱中に木べらなどでかき混ぜてしまうと、砂糖のように結晶化して固まることがございます。カラメルを作る時はなるべくかき混ぜないように注意し、鍋を傾けながら茶色く色づくまで加熱することがポイントです。動画8秒あたりを参考に茶色になったら熱湯を注ぎ入れてくださいね。次回は大成功となりますように。

🍝F太郎🍳
マフィン型でも作ることが出来ますか?

kurashiru
オーブン対応の型であればマフィン型を使用してもお作りいただけます。その際は紙製の型を使用すると型がふやけたり水が入ってしまうため使用は控えてくださいね。ステンレス製やシリコン製のマフィン型をご用意いただけますと幸いです。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
カラメルとプリン、甘さを控えたいの場合はどんな感じ方がいいですか?

kurashiru
カラメルソースのグラニュー糖を減らすときれいなソースに仕上げることができない可能性がございます。カラメルソースの材料はレシピ通りにご用意くださいね。また、プリン液に使用するグラニュー糖は減らして作ることができますよ。5~10gを目安に減らし、お好みの風味にご調整くださいね。減らしすぎると食感が損なわれる原因に繋がりますのでご注意ください。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
三温糖でも出来ますか?

kurashiru
グラニュー糖の代わりに三温糖を使用してもお作りいただけます。

ゲスト
プリンカップはどの大きさですか?

kurashiru
プリンカップはおよそ110〜150mlの容量のものを使用しました。ご用意できる大きさのカップでお試しくださいね。

ゲスト
容量が異なっても、オーブンの温度や時間はそのままで大丈夫ですか?

kurashiru
大きく変わる場合は加熱時間を変更する必要がございます。小さめの容器を使用する場合は加熱時間を短めに、大きめの容器を使用する場合は延長することをおすすめいたします。オーブンの機種によっても火力に差が生じるため、記載の時間は目安として様子を確認しながらご調整くださいね。

ゲスト
キビ砂糖でも大丈夫でしょうか?

kurashiru
グラニュー糖はきび砂糖で代用ができます。その際、カラメルソースのグラニュー糖をきび砂糖で代用すると、手順2で茶色になるタイミングがわかりづらくなる可能性がございます。目を離さないように火加減に注意し、とろみがつくまで加熱してくださいね。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
豆乳でも代用できますか?

kurashiru
牛乳の代わりに豆乳を使用してもお作りいただけます。ご用意しやすいものでお試しくださいね。

生にく。
カラメルって冷やしたりしなくて良いんですか?

kurashiru
こちらのレシピでは、カラメルは冷やさずにお作りいただけますよ。濃厚でなめらかなプリンに仕上がりますので、ぜひお試しくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

mochi
500Wの電子レンジのオーブンで作る場合の焼き時間を教えてください

kurashiru
電子レンジに付属のオーブン機能を使用する場合も、140℃に予熱し40〜50分湯煎焼きしてくださいね。こちらのレシピはW数で設定するレンジ機能ではお作りいただけません。湯煎焼きすることでなめらかな食感のプリンに仕上がりますので、ぜひお試しくださいね。おいしく仕上がりますように。

382
上白糖でもできますか?

kurashiru
グラニュー糖は上白糖に代えてもお作りいただけますよ。なめらかな口当たりの濃厚なプリンが仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。おいしく作れますように。