材料(2人前)
- 骨付き鶏もも肉 (計600g)2本
- ゆで汁
- 水1000ml
- 白ワイン大さじ2
- コンソメ顆粒小さじ2
- ニンニク2片
- 生姜10g
- 塩小さじ1
- 粗挽き黒こしょうふたつまみ
- 卵液
- 溶き卵 (Mサイズ)1個分
- 牛乳大さじ2
- サラダ油大さじ1
- 衣
- 薄力粉50g
- ガーリックパウダー小さじ1/2
- ハーブミックス小さじ1/2
- 塩小さじ1/4
- 粗挽き黒こしょう小さじ1/4
- 揚げ油適量
- レモン (くし切り)2切れ
作り方
- 準備.骨付き鶏もも肉は骨に沿って切り込みを入れておきます。
- 1.ニンニクは包丁の腹でつぶします。生姜は皮付きのまま薄切りにします。
- 2.骨付き鶏もも肉はフォークで数カ所刺します。
- 3.鍋に1、2、残りのゆで汁の材料を入れて弱火で沸かし蓋をして20分程骨付き鶏もも肉に火が通るまでゆでます。火から下ろし、ゆで汁につけたまま粗熱をとります。
- 4.骨付き鶏もも肉を取り出し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 5.バットに卵液の材料を混ぜ合わせ、4をくぐらせます。
- 6.別のバットに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、5にまんべんなくまぶします。
- 7.鍋底から4cmの高さに揚げ油を注いで170℃に熱し、6を入れ衣がカラっとするまで4分程揚げたら油をきります。
- 8.お皿に盛り付けて完成です。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。