準備.
溶き卵と無塩バターは常温に戻しておきます。
1.
カスタードクリームを作ります。鍋に牛乳を入れ、中火で加熱し、沸騰直前で火から下ろします。
2.
ボウルに卵黄、砂糖を入れ、泡立て器ですり混ぜ、全体が白っぽくなったら薄力粉を茶こしでふるい入れます。泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ、1を2回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせます。
3.
鍋に戻し入れ、耐熱性のヘラで混ぜながら中火で加熱します。沸騰してきたらさらに1分程混ぜながら加熱し、火から下ろします。
4.
無塩バターを加え、混ぜ合わせ、バターが溶けたらバットに移し、落としラップをします。
5.
別のバットに氷水を入れ、4を重ね、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。
6.
生地を作ります。ボウルに無塩バター以外の生地の材料を順に入れ、混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなったらボウルから出してこねます。べたつきがなくなったら無塩バターを加えてこねます。
7.
全体に無塩バターがなじみ、表面がつるんとしたらまるめてボウルに入れ、ラップをし、オーブンの発酵機能を使い40℃で30分程発酵します。(一次発酵)
8.
5を別のボウルに移し、バニラエッセンスを加えてゴムベラでよく混ぜ合わせ、6等分にします。
9.
7が2倍程の大きさになったらガス抜きをし、ボウルから出し、6等分にします。丸めて濡れた布巾をかぶせて10分程休ませます。
10.
とじ目を上にしてガス抜き麺棒で楕円形に伸ばし、8を中心にのせ、生地を半分に折ります。ふちを押さえ、スケッパーで4か所に1.5cm程の切り込みを入れます。同様に5個作ります。
11.
クッキングシートを敷いた天板にのせ、ラップ、濡れた布巾をかぶせて室温で25分程発酵します。(二次発酵)この間にオーブンを200℃に予熱します。
12.
濡れた布巾、ラップを取り、溶き卵をはけで塗り、アーモンドスライスをのせて、200℃のオーブンで13分程焼いて、焼き色がついたら完成です。