ほっとする味 鶏肉と大根の煮物 のよくある質問

ゲスト
お米の代わりに2合の最初のとぎ汁とかでもいけますか?

kurashiru
米の代わりに米のとぎ汁を使用してもお作りいただけます。大根がかぶるくらいのとぎ汁をご用意の上で下茹でを行ってくださいね。

ゲスト
鶏もも肉の代わりにささみでも大丈夫ですか?

kurashiru
鶏もも肉の代わりに鶏ささみ肉を使用してもお作りいただけます。お好みの鶏肉の部位でお試しくださいね。おいしく仕上がりますように。

しゃん
長ネギを入れても美味しいですか?

kurashiru
長ねぎを加えてもおいしくお作りいただけます。ぜひアレンジをお楽しみくださいね。

安里 真歩
お米はなんの為に入れるんですか?

kurashiru
米を入れて下ゆですることで、米に含まれるでんぷん質が大根の苦味やアクを取り除き、甘みが増して風味よく仕上げることができます。よろしければお試しくださいね。

てらちゃん
人参も使いたいのですが、大根と一緒に茹でた方がいいですか?

kurashiru
にんじんを加える場合も大根と合わせて下ゆですることをおすすめいたします。おいしく仕上がりますように。

あい
鶏肉が少しパサついてしまいました。何がいけなかったのでしょうか?

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。鶏もも肉がパサついてしまった原因として、加熱のし過ぎが考えられます。ご使用になるコンロや鍋によっても加熱具合が異なりますので、手順5で落し蓋をしたら弱めの中火にしてコトコトと火が通るまで煮込んでくださいね。次回は大成功となりますように。

ゆ
手羽元でも美味しいですかね?

kurashiru
鶏もも肉の代わりに鶏手羽元を使用してもお作りいただけます。ご用意しやすいものでお試しくださいね。

Mai
大根の代わりにとうがんでも大丈夫ですか?

kurashiru
大根の代わりにとうがんを使用してもおいしくお作りいただけますよ。ご飯にもよく合う一品となっておりますのでぜひ作ってみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。

しろ
キノコはどのタイミングで入れれば良いですか?

kurashiru
きのこを入れてお作りいただく場合は【手順5】で鶏肉のアクを取り除いたあとに加えて一緒に加熱してくださいね。美味しくできますように。

めろめろ
白菜いれたらおいしいですかね?

kurashiru
白菜を加えても美味しくお作りいただけます。お好みでアレンジしてみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。

まいなみゆみ
大根のどの部分を使えばいいですか?

kurashiru
大根は中央の部分が食感や風味のバランスが一番良いため、ご用意できる場合は中央の部分でお作りいただくことをおすすめします。頭の部分になるほど甘みが強く身は固く、先端になるほど辛みが強くなります。ご参考になりましたら幸いです。