材料(1人前)

  • ごはん200g
  • 豚バラ肉 (薄切り)100g
  • ほうれん草100g
  • お湯 (ゆで用)1000ml
  • 塩 (ゆで用)小さじ1
  • もやし50g
  • (A)白いりごま小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素小さじ1/4
  • (A)塩こしょう小さじ1/4
  • ニンニク1片
  • (B)料理酒大さじ1
  • (B)オイスターソース大さじ1
  • (B)砂糖小さじ1
  • (B)鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • ごま油大さじ1
  • 温泉卵1個

作り方

  1. 1.
    鍋にお湯を沸かし、塩とほうれん草を入れて30秒ほどゆでます。流水にさらし、水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
  2. 2.
    ニンニクは薄切りにします。
  3. 3.
    豚バラ肉は3cm幅に切ります。
  4. 4.
    もやしは耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱したら水気を切り、(A)を加えて混ぜ合わせます。
  5. 5.
    フライパンを中火で熱し、ごま油をひき、2を入れて香りが立つまで炒めます。3を入れ、豚バラ肉の色が変わり火が通るまでさらに炒めます。
  6. 6.
    1、(B)を加えて中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
  7. 7.
    丼にごはんをよそい、4、6、温泉卵をのせて完成です。