材料(1台(直径15cm))
- 無糖ヨーグルト200g
- 生クリーム150ml
- 生クリーム (ほうじ茶用)150ml
- ほうじ茶 (茶葉)10g
- クリームチーズ130g
- 砂糖40g
- 粉ゼラチン10g
- 水 (ふやかす用)大さじ3
- ボトム
- クラッカー50g
- 溶かし無塩バター40g
作り方
- 準備.クリームチーズは常温に戻しておきます。型にクッキングシートを敷いておきます。
- 1.ボウルにキッチンペーパーを敷いたザルを置き、無糖ヨーグルトを入れて冷蔵庫で30分置き、水切りをします。
- 2.別のボウルに水を入れ、粉ゼラチンをふり入れて10分程置き、ふやかします。
- 3.ボトムを作ります。ジッパー付保存袋にクラッカーを入れて麺棒で細かく砕き、溶かし無塩バターを入れてなじませます。型に敷き詰め、ラップでならしてラップをし、冷蔵庫で10分冷やします。
- 4.別のボウルに生クリームを入れて、ハンドミキサーで6分立てにします。
- 5.鍋にほうじ茶用の生クリーム、ほうじ茶を入れて弱火で沸騰直前まで煮出して火から下ろし、2を入れて溶かします。
- 6.別のボウルにクリームチーズ、砂糖を入れてホイッパーでよく混ぜ合わせ、1、5を入れてさらに都度混ぜ合わせます。
- 7.4を3回に分けて入れ、その都度ゴムベラで混ぜ合わせます。
- 8.3に流し入れ、冷蔵庫で2時間程冷やして、固まったらお皿に盛り付けて完成です。