お家で手作り チョコミントアイス のよくある質問

あ。
あ。
リキュールでもいいですか
kurashiru
kurashiru
ミントのリキュールを使用してお作りいただけますよ。ご家庭で本格的なチョコミントアイスがお楽しみいただけますのでぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
内藤まほ
内藤まほ
これのチョコチップ版でやっても美味しく出来ますか?私チョコミント苦手なので💦
kurashiru
kurashiru
ミントシロップや食紅を省いて、チョコチップアイスとしてもおいしくお作りいただけますよ。バニラエッセンスを加えていただくのもおすすめです。お好みでアレンジしてみてくださいね。クラシルでは他にもアイスのレシピをご紹介しておりますのでご覧いただけましたら幸いです。
Tokko
Tokko
私は食品添加物のハッカ油を使いたいのですがあとの材料費はおいくら位になるでしょうか?
Tokko
Tokko
すみません。材料費書いてありましたね。ハッカ油を使う際にはどんな事に気を付けたら良いでしょうか?
kurashiru
kurashiru
材料費は400円前後になります。店舗や時期によって価格は変動することがございますので、こちらの金額は目安にしてお作りいただければ幸いです。暑い季節にもおすすめの一品となっておりますのでぜひ作ってみてくださいね。
kurashiru
kurashiru
申し訳ございませんが、ミントシロップを食品添加物のハッカ油で代用して試作を行っていないため、正確なお答えはできかねます。ハッカ油を使用する場合は3~5滴を目安に加えてくださいね。甘みが足りなくなる可能性がございますので、お好みでガムシロップなどを加えていただくことをおすすめいたします。参考になりましたら幸いです。おいしく仕上がりますように。
Tokko
Tokko
ありがとうございます!チョコミントが大好きなので是非作ってみようと思います!すみません、それともう一つ。ハンドミキサーを持っていませんが上手く泡立てるコツなどありましたら教えて頂けると幸いです。
kurashiru
kurashiru
手動の泡立て器を使用する場合は、生クリームを氷水で冷やしながら混ぜることで泡立てやすくなりますよ。さわやかな風味のおいしいチョコミントアイスに仕上がりますのでぜひ作ってみてくださいね。おいしく仕上がりますように。
江口圭乃
江口圭乃
その、チョコミントは、何人分ですか❔
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピは、目安として4人前の仕上がりです。ぜひ挑戦してみてくださいね。お作りいただけましたら「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
ヒロセヒロミ
ヒロセヒロミ
ミルクチョコレートは、チョコチップでも代用出来ますか?
kurashiru
kurashiru
「ミルクチョコレート」の代わりに「チョコチップ」をお使いいただいても美味しくお作りいただけますよ。これからの季節にぴったりの風味となっております。ぜひ作ってみてくださいね。
チャンナツ
チャンナツ
ミントシロップは、モヒートシロップとグリーンミントシロップのどちらのほうが良いでしょうか?味に違いは出ますか?
kurashiru
kurashiru
どちらのシロップでもお作りいただけますが、食紅の色を活かすためにはモヒートシロップをおすすめ致します。風味はグリーンミントシロップの方が清涼感が強くなります。お好みで選択されてくださいね。美味しく作れますように。
寅之輔
寅之輔
すみません💦もう一つ質問させてください…シロップのミントは何ミントのものを使ってますか?
kurashiru
kurashiru
ミントシロップは製菓材料店などで売っているものを使用しております。お好みのものを使用してくださいね。おいしく作れますように。
寅之輔
寅之輔
ミントシロップにアルコールは入っていますか?
kurashiru
kurashiru
一般的にはミント味のシロップですのでアルコールは入っていないようです。
ご使用される商品の注意書きをお読みいただいてご確認くださいね。美味しく作れますように。
石川Shu
石川Shu
ミントシロップはどのメーカーのがオススメですか?
kurashiru
kurashiru
申し訳ございませんが、メーカーはお伝えできかねます。お好きなものを使用していただいて大丈夫ですよ。美味しく作れますように。
kurashiru
kurashiru
お好みのチョコレートでお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
フーファイ
フーファイ
緑の食紅を使いましたが綺麗な緑が出なかったのはなぜですか?分量を正確にはかったのですが…?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピではミントシロップを使用しているため、動画のような色味が出ていますが、お使いの食紅によって色は違います。
また、入れる量も食紅の場合は少なくなるため調節が必要となります。レシピ通りに作るとこちらの色味になりますので、ぜひ試してみて下さいね。美味しく作れますように。
Akeno  Takahisa
Akeno Takahisa
生クリームって、いろんな料理に出てくるけど、何%のがいいのか表示してほしい
kurashiru
kurashiru
貴重なご意見ありがとうございます。
生クリームは乳脂肪分何%のものでも使用していただけますが、
%の数字が高いほうがより濃厚な味わいになりますのでおすすめです。
これからもクラシルをよろしくお願いいたします。
びわこん
びわこん
ミントの、味は、するんですか❔
kurashiru
kurashiru
ミントシロップを使用しているので、ミント味がしますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
しおん
しおん
食べた時にスースーしますか?
kurashiru
kurashiru
スースーする感じは強くないですよ。
強くしたい場合は、ミントシロップを増やしてみてください。
ぜひ試してみてくださいね。
茶々ごま
茶々ごま
食紅を使わずに、緑色にする方法ってありますか?
kurashiru
kurashiru
食紅のような鮮やかな色はつきませんが、カキ氷シロップの緑やミントリキュールで色がつけられますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
なっつぁん
なっつぁん
ミントシロップはどこに売ってますか?
kurashiru
kurashiru
ミントシロップは、酒店や輸入食材ショップ、インターネット販売などで手に入りますよ。
探してみてくださいね。
マロン
マロン
食紅でミントに見せてるってことは、実際にミントの味はしないんですか?
kurashiru
kurashiru
ミントシロップが入っているので、ミントの味がしますよ。
色をよりミントアイスクリームに近づけるために緑を入れております。
ぜひ試してみてくださいね。