印刷する
しらすとアンチョビのサクサクいなりむすび
調理時間:20分
費用目安:300円前後
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。
めんつゆは、種類によって風味や味の濃さが異なるので、お好みに合わせてご使用ください。
材料
(2個分)
お稲荷さんの皮
2枚
ごはん (温かいもの)
300g
具材
釜揚げしらす
20g
天かす
大さじ2
アンチョビフィレ
1枚
フライドオニオン
小さじ1
めんつゆ (2倍濃縮)
小さじ2
トッピング
釜揚げしらす
1g
小ねぎ (小口切り)
適量
作り方
1.
アンチョビフィレはみじん切りにします。
2.
ボウルにごはん、1、残りの具材を入れて混ぜ、2等分にします。
3.
ラップで包み、三角形に握ります。
4.
お稲荷さんの皮の口を内側に折り込み、3を入れ、釜揚げしらす、小ねぎをのせて完成です。