材料(10個分)
- さつまいも350g
- 浸す用
- 水適量
- 茹でる用
- 水適量
- ①牛乳大さじ1.5
- ①はちみつ大さじ2
- ①無塩バター10g
- ①バニラエッセンス5滴
- ①卵黄1個
- つや出し用
- 卵黄適量
- 飾り付け用
- スペアミント適量
- 粉糖適量
作り方
- 準備.オーブンを200度に予熱しておきます。
- 1.さつまいもは皮をむき、1センチの角切りにして、水にさらしておきます。
- 2.鍋に1とひたひたになる量の水を入れ、柔らかくなるまで茹でます。
- 3.茹で上がったら、水気を切り、熱いうちに潰します。
- 4.3に①を入れて、しっかりと混ぜます。
- 5.4をスプーンの背を使いながら丸型や俵型など10個分に形を調えていきます。
- 6.つやだしの卵黄を薄く塗り、200度のオーブンで10分焼きます。
- 7.皿に盛り付け、スペアミントを飾り、粉糖をかけたら完成です。