材料(2人前)
- 肉だね
- 牛豚合びき肉150g
- レンコン100g
- 絹ごし豆腐100g
- 溶き卵1/2個分
- パン粉大さじ3
- 塩こしょう小さじ1/4
- サラダ油小さじ1
- 大根おろし50g
- 大葉2枚
- ポン酢大さじ1
作り方
- 準備.れんこんの皮は剥いておきます。 大葉の軸は切り落としておきます。 大根は皮を剥いて、すりおろしておきます。
- 1.絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包み耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで1分30秒程加熱し、粗熱を取ります。
- 2.レンコンは粗みじん切りにします。
- 3.ボウルに肉だねの材料を全て入れ、粘りが出るまでよく捏ねます。半分にし、丸く成形します。
- 4.熱したフライパンにサラダ油をひき、3を中火で焼きます。焼き色が付いたら蓋をして弱火で8分程、火が通るまで加熱します。
- 5.お皿に4を盛り付け、大葉と大根おろしを乗せます。ポン酢をかけたら完成です。