材料(2人前)
- 卵液
- 卵 (Mサイズ)2個
- 水300ml
- 白だし小さじ2
- ホタテの水煮 (汁ごと)50g
- 餡
- なめたけ30g
- 水50ml
- 塩ひとつまみ
- 水溶き片栗粉小さじ1
- 三つ葉5g
作り方
- 準備.三つ葉の根元は切り落しておきます。
- 1.三つ葉は3cm幅に切ります。
- 2.ボウルに卵液の材料を入れ溶きほぐし、よく混ぜ合わせ茶漉しで漉します。ホタテの水煮を加えひと混ぜします。
- 3.耐熱容器に流し入れラップをし、200Wの電子レンジ10分程、卵が固まるまで加熱します。
- 4.小鍋に餡の材料を入れ中火にかけ温まったら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら火から下ろします。
- 5.3に4をかけ1をのせて完成です。