印刷する
サンマのゴマ漬け丼
調理時間:20分
費用目安:400円前後
料理のコツ・ポイント
酒、みりんは、アルコールを飛ばす事により旨みとコクが残りますので、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとったものを使用しています。
塩加減は、お好みで調整してください。
材料
(1人前)
サンマ (刺身用)
1尾
つけだれ
しょうゆ
大さじ2
白すりごま
大さじ1
みりん
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
山椒
小さじ1/2
酢飯
ごはん
150g
米酢
大さじ1
砂糖
小さじ1
塩
少々
白いりごま
大さじ1
小ねぎ (仕上げ用)
適量
のり (刻み)
適量
作り方
1.
サンマを約1cm幅のそぎ切りにします。
2.
ボウルにつけだれの材料を混ぜ、1を10分漬けます。
3.
ボウルに酢飯の材料を入れ混ぜます。
4.
器に3を盛り、2をのせ、小ねぎを散らし、刻みのりを飾ったら完成です。