材料(1人前)
- ごはん200g
- 鶏ひき肉80g
- 玉ねぎ1/4個
- ピーマン1/2個
- 赤パプリカ1/4個
- 合わせ調味料
- オイスターソース大さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- サラダ油小さじ1
- 目玉焼き
- 卵 (Mサイズ)1個
- サラダ油小さじ1
- トッピング
- きゅうり20g
- ミニトマト1個
作り方
- 準備.ピーマンと赤パプリカは、ヘタと種を取っておきます。 きゅうりとミニトマトは、ヘタを取っておきます。
- 1.きゅうりは5mm幅の斜め切りにします。ミニトマトは半分に切ります。
- 2.玉ねぎは、みじん切りにします。
- 3.ピーマン、赤パプリカは、粗みじん切りにします。
- 4.ボウルに、合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 5.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れ、しんなりするまで炒めます。
- 6.鶏ひき肉を入れ、色が変わるまで中火で炒めたら、3を入れ、全体に油がなじむまで炒めます。
- 7.鶏ひき肉に火が通ったら、4を回し入れ、汁気が半分になるまで中火で炒め、火から下ろします。
- 8.目玉焼きをつくります。中火で熱した別のフライパンにサラダ油をひき、卵を割り入れ、中火で3分程焼き、白身が固まったら火から下ろします。
- 9.ごはんを盛った器に7をかけ、1、8を盛り付けて完成です。