材料(2人前)
- 木綿豆腐300g
- 片栗粉大さじ2
- 揚げ油適量
- 梅干し1個
- あん
- 水200ml
- めんつゆ (2倍濃縮)大さじ1
- 顆粒和風だし小さじ1/2
- 水溶き片栗粉大さじ1
- のり (刻み)適量
作り方
- 準備.フライパンの底から3cmほどの高さまで揚げ油を入れ、180℃に熱しておきます。
- 1.木綿豆腐を縦半分に切り、キッチンペーパーで水気をしっかりと取って片栗粉をまぶします。
- 2.180℃の油で1を両面がカリッとするまで揚げ、油を切っておきます。
- 3.梅干しの種を取り除き、叩きます。
- 4.小鍋にあんの材料を入れて中火で加熱し、3を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を数回に分けて入れ、とろみがついたら火から下ろします。
- 5.2をお皿に盛りつけて、4をかけ、のりを乗せて完成です。