材料(2人前)
- 絹ごし豆腐400g
- カニ缶80g
- 卵 (Mサイズ)2個
- (A)顆粒和風だし小さじ1
- (A)片栗粉小さじ1
- あん
- 水100ml
- めんつゆ (2倍濃縮)大さじ2
- 片栗粉小さじ1
- 小ねぎ (小口切り)適量
作り方
- 1.ボウルに絹ごし豆腐、卵を入れ、なめらかになるまで泡立て器でよく混ぜ、カニ缶、(A)を入れ、混ぜ合わせます。
- 2.耐熱ボウルにラップをし、1を流し入れ、軽くラップで包みます。
- 3.600Wの電子レンジで2分加熱し、一度取り出します。同様に3回繰り返し、卵に火が通ったら取り出します。
- 4.別の耐熱ボウルにあんの材料を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで30秒加熱し、混ぜ合わせます。
- 5.器に3をのせ、4をかけます。小ねぎを散らして完成です。