材料(1人前)
- 中華麺 (蒸し)1玉
- ブロックベーコン50g
- 長ねぎ5cm
- 干し椎茸2枚
- 水 (戻す用)100ml
- 溶き卵 (Mサイズ)3個分
- たれ
- 水120ml
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 料理酒大さじ1
- 酢大さじ1
- ラー油小さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 砂糖小さじ1
- ケチャップ小さじ1
- 水溶き片栗粉大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
- 1.長ねぎは斜め薄切りにします。
- 2.ブロックベーコンは細切りにします。
- 3.耐熱ボウルに干し椎茸、水を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。粗熱を取り、軸ごと薄切りにします。
- 4.中火で熱したフライパンにごま油の半量をひき、中華麺を入れてほぐしながら炒め、全体にこんがり焼き色がついたら取り出します。
- 5.同じフライパンを中火で熱し、残りのごま油をひき、1、2、3を入れて炒めます。長ねぎがしんなりしたら溶き卵を入れて手早く混ぜ、半熟状になったら火から下ろします。
- 6.同じフライパンにたれの材料を入れて中火で熱します。沸騰したら弱火にして、水溶き片栗粉を2回に分けて入れ、かき混ぜながら熱し、とろみがついたら火から下ろします。
- 7.器に4を盛り付け、5をのせ、6をかけて完成です。