材料(2人前)
- スパゲティ (1.8mm)160g
- お湯 (ゆで用)1000ml
- 塩 (ゆで用)小さじ2
- タイの頭 (1匹分)150g
- 水 (タイの出汁用)2000ml
- 氷水 (冷やす用)適量
- アサリ (殻付き)250g
- イタリアンパセリ (生・8本)10g
- ニンニク1片
- 鷹の爪1本
- 白ワイン60ml
- EVオリーブオイル20g
- EVオリーブオイル (仕上げ用)小さじ2
作り方
- 準備.あさりは砂抜きをしておきます。 タイはよく洗っておきます。 鷹の爪は種を取っておきます。
- 1.イタリアンパセリは葉と軸に分け、葉を粗みじん切りにします。
- 2.ニンニクをみじん切りにします。
- 3.鍋に水、タイを入れて強火で加熱し、アクが出てきたら取り除きます。1の軸の部分を入れて強火で30分程、水分量が1/3程になり、白濁するまで煮込み、ザルにあけ、押しながら絞ります。
- 4.氷水に当てて粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫で1時間程、ゼリー状になるまで冷やします。
- 5.鍋に2、EVオリーブオイルを入れて中火で加熱し、ふつふつとしてきたら弱火にし、鷹の爪をちぎり入れます。ニンニクに色がついてきたら中火にしアサリを加えます。
- 6.白ワインを入れて蓋をし、強火で加熱し、アサリの殻が開いたら取り出します。
- 7.弱火にして4を大さじ1加え、溶かします。
- 8.別の鍋にお湯を沸かして塩を入れ、スパゲティをパッケージの表記より30秒短くゆで、ゆで汁を取り分けます。
- 9.7を弱火にかけ8を加えて耐熱性のヘラで和え、味見をして塩分を8のゆで汁かお湯を加えて調節し、スパゲティをお好みのかたさになるまで加熱し、6のアサリを加えます。残りの1の葉の2/3量を加えて全体をなじませ、火を止めます。
- 10.EVオリーブオイルを回し入れ、全体をなじませ、器に盛り付け、残りの1をかけて完成です。