材料(1人前)

  • 中華麺 (生麺)1玉
  • 揚げ油適量
  • 豚こま切れ肉100g
  • 下味
  • しょうゆ小さじ1/2
  • オイスターソース小さじ1/2
  • 砂糖小さじ1/4
  • チンゲン菜100g
  • 200ml
  • 味付け
  • ナンプラー小さじ2
  • みそ小さじ1
  • オイスターソース小さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • すりおろしニンニク小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉大さじ2
  • サラダ油大さじ1

作り方

  1. 1.
    チンゲン菜は根元を切り落とし、ざく切りにします。
  2. 2.
    ボウルに豚こま切れ肉を入れ、下味の材料を揉み込みます。
  3. 3.
    中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2、すりおろしニンニクを入れ豚こま切れ肉の色が変わるまで中火で炒めます。
  4. 4.
    1を加え強火でさっと炒め合わせたら、水、味付けの材料を入れ中火でチンゲン菜がしんなりするまで煮ます。水溶き片栗粉を回し入れ中火でとろみがつくまで煮たら火から下ろします。
  5. 5.
    鍋底から3cm程揚げ油をそそぎ、180℃に熱したら中華麺を入れてほぐし、カリっとするまで1分程揚げたら油を切ります。
  6. 6.
    お皿に5をのせ、4をかけて完成です。