材料(2人前)
- 鶏もも肉 (計540g)2枚
- 塩 (表用)ふたつまみ
- 塩 (裏用)ふたつまみ
- 白こしょう (粗挽き)ふたつまみ
- ローズマリー (生)2本
- セージ (生)8枚
- 白ワインビネガー100ml
- EVオリーブオイル小さじ2
- 粉吹きいも
- じゃがいも300g
- 水適量
- 塩ひとつまみ
- レモン1/2個
- EVオリーブオイル大さじ2
- イタリアンパセリ (生)4g
- 塩 (調整用)ひとつまみ
作り方
- 準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。セージは茎から葉を外しておきます。
- 1.ローズマリーは茎から葉を外し、みじん切りにします。セージはみじん切りにします。
- 2.イタリアンパセリはみじん切りにします。
- 3.レモンは半分に切り、種がある場合は取り除きます。
- 4.じゃがいもは4等分に切り、1cm幅に切ります。
- 5.鶏もも肉は筋を切り、両面に塩、白こしょうをふります。
- 6.鍋にじゃがいもが浸る位の水、4を入れて火にかけ、沸騰してから10分程、竹串がスッと刺さるまで加熱します。お湯を捨てて再び中火にかけ、木べらで軽く潰します。塩をふって、3の果汁を絞り入れ、粉が吹くまで混ぜながら加熱します。火から下ろし、EVオリーブオイル、2を入れて混ぜます。塩で味を調整します。
- 7.フライパンにオリーブオイルを入れて強火で加熱し、5の皮目を下にして入れたら中火にし、焼き色が付くまで15分程焼きます。脂が出てきたらキッチンペーパーで吸い取り、裏返して3分程火が通るまで焼きます。
- 8.1の半量を入れて強火にし、白ワインビネガーを25mlずつ3回入れ、都度酸味を飛ばします。残りの1、白ワインビネガーを加えて鶏もも肉と絡めるように焼き、火から下ろします。
- 9.6、8を器に盛り付けて完成です。