材料(2人前)
- 餃子の皮10枚
- 水 (のり用)適量
- エビ (むきエビ)150g
- 行者ニンニク100g
- しいたけ3個
- ①片栗粉大さじ1
- ①料理酒大さじ2
- ①ごま油大さじ1
- ①すりおろし生姜小さじ1
- ①鶏ガラスープの素小さじ1/2
- サラダ油大さじ1
- 熱湯50ml
作り方
- 準備.エビは背わたを取り除いておきます。 大葉は軸を取り除いておきます。
- 1.行者ニンニクはみじん切りにします。しいたけは石づきを切り落とし、みじん切りにします。
- 2.エビを粗みじん切りにして、さらに粘り気が出るまでたたきます。
- 3.ボウルに1、2、①を入れ、味がなじむまで混ぜ合わせます。
- 4.餃子の皮に3をのせ、縁に水を付けて包みます。
- 5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べて焼きます。
- 6.焼き色が付いてきたら、熱湯を入れて蓋をします。水気がなくなるまで中火で5分程焼き、火から下ろします。
- 7.器に盛り付けて完成です。