印刷する
レンジで簡単 ほっと温まる かに玉おじや
調理時間:20分
費用目安:300円前後
料理のコツ・ポイント
お好みですりおろし生姜の量を調整してください。お酢とラー油を入れても美味しくお召し上がりいただけます。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
材料
(1人前)
ごはん
150g
熱湯
300ml
(A)料理酒
大さじ1/2
(A)しょうゆ
大さじ1/2
(A)鶏ガラスープの素
小さじ1
(A)すりおろし生姜
小さじ1/2
溶き卵
1個分
カニカマ
50g
トッピング
小ねぎ (小口切り)
適量
作り方
1.
カニカマをほぐします。
2.
器に熱湯とAを入れてよく混ぜて溶かします。
3.
ごはんと1を入れてほぐし、溶き卵を回し入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで3分加熱します。
4.
卵に火が通ったら取り出して、小ねぎを乗せて完成です。