印刷する
あったかほくほく!里芋の煮っころがし
調理時間:30分
費用目安:300円前後
料理のコツ・ポイント
里芋は、冷凍のものでも代用出来ます。
煮込みすぎると里芋が溶けてしまうので、注意して下さい。
大体20〜30分程煮込み、常温で置いておくと味が染みてより一層美味しく頂けます。
煮詰まってしまった場合は、お水を足して下さい。
アルミホイルはガス火でやる場合、直火に触れると溶けてしまう可能性があるため、蓋として使用する際はフライパンからはみ出さないように内側に折り曲げてください。料理によっては調味料などに含まれている塩分によってホイルが溶ける可能性もございますので、ご使用の際は十分にご注意ください。
材料
(2人前)
里芋
400g
水
350ml
顆粒和風だし
大さじ1
①しょうゆ
大さじ2
①みりん
大さじ1
①砂糖
大さじ1
大葉
適量
いりごま
適量
作り方
1.
里芋の皮を剥き半分に切ります。
2.
鍋に水を入れ中火で湯を沸かし、和風出汁の素を入れます。
3.
次に里芋を入れ①を全て入れ落し蓋をし弱火で20分煮て出来上がりです。
4.
お好みで大葉、いりゴマをかけて完成です。