カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル トップ
大葉たっぷり ナスと油揚げの梅みそ和え
よくある質問一覧
大葉たっぷり ナスと油揚げの梅みそ和え のよくある質問
大葉たっぷり ナスと油揚げの梅みそ和え
yumyumi
梅肉は梅干しで代用出来ますか?
kurashiru
梅肉は梅干しで代用いただけますよ。1個を目安にお好みで加えてみてくださいね。柔らかいナスと香ばしい油揚げにさっぱりとした梅みそがよく合うので、お気に入りのレシピとなりましたら幸いです。
HK.
簡単でとても美味しかったです!定番メニューになりそうです!
ちむ
ふつうに美味しかった
( ̄- ̄)ゞ
我が家の味噌が少ししょっぱめなのを失念、そして梅好きな事もあり少し多めに入れたら…滅茶苦茶しょっぱくなった(泣)ご飯に合うお味も量は食べれず、翌日そうめんの上とパスタに絡めて食べました。どちらも美味しかったですが、次は微調整しながら作ります。
enpf
めんつゆがストレートに近い場合は、大さじ2にしたら良いでしょうか??
kurashiru
ストレートのめんつゆを使用する場合、大さじ2を目安にお好みで加えてみてくださいね。暑い季節にもおすすめの一品となっておりますのでぜひ作ってみてください。
tomomi
日持ちはどれくらいですか?
kurashiru
こちらのレシピは、冷蔵保存で2~3日を目安に食べきってくださいね。ナスから水分が出やすいので、なるべくお早めにお召し上がりいただくことをおすすめ致します。お気に入りのレシピとなりますように。
Takano Hirochan Hirono
3倍濃縮ならウチにあります。その場合の配合どうしたら良いですか?
kurashiru
3倍濃縮のめんつゆを使用する場合は、「めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1」を「めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2/3+水 大さじ1/3」に置き換えて作ってみてくださいね。美味しく作れますように。
たみりん
さっぱりいただけたぁ
真紀子
500Wだとどれくらいしたらいいですか❓
kurashiru
600Wのレンジで3分加熱する場合、500Wでは約3分36秒です。こちらは目安となっておりますので様子を確認しながら加熱をしてくださいね。美味しくできますように。
ぱんだれっさー
美味しかった!!夫も美味しいと。
ryoshun
梅肉なしでも美味しいですか?
kurashiru
梅肉は省いていただいても大丈夫ですよ。
塩加減はお好みで調節してみてくださいね。
美味しくできますように。
パスタ屋さん
簡単でおいしくできました!
我が家のめんつゆは3倍ですがご飯がススミそうな味になりました。
はにこ
簡単に出来て、美味しかったです😁
みお
梅肉の代わりになるものありますか?
kurashiru
梅肉以外でしたら、ゆず胡椒などはいかがでしょうか、ピリッと辛みがあり、爽やかなゆずの香りがとてもよく合いますよ、良かったらお試しくださいね。
大根ぷー
4倍めんつゆしかないんですけど…どうすればいいですか??
kurashiru
4倍の場合は大さじ1/2を目安に入れてくださいね。
yossy1521
ナスは600w3分だと、生に近いので、もう3分レンジにかけて丁度良かった!
下村節子
茄子は、どんな料理しても、美味しくで今、拝見した料理羽、手軽で早速やってみたいと、思いました。安くついて、美味しく頂けたら、最高です🙆
コラム
詳しく解説!メレンゲで作る ガトーショコラの作り方
メレンゲで作るガトーショコラを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも失敗なし!
詳しく解説!混ぜるだけ簡単ガトーショコラの作り方
混ぜるだけで簡単!ガトーショコラを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも失敗なし!
詳しく解説!きれいに作れる市松模様のアイスボックスクッキーの作り方
きれいに作れる、市松模様のアイスボックスクッキーを詳しい解説付きでご紹介します。こ...
詳しく解説!おうちで作るチョコレートマカロンの作り方
おうちで作れる、チョコレートマカロンを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも...
詳しく解説!簡単生チョコの作り方
バレンタインの定番、生チョコを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも失敗なし!
もっと見る
ピックアップ
ラー油でピリッと ねぎとちくわのみそ炒め
長ねぎ、しめじ、ちくわ、みそ、料理酒、しょうゆ、...
豚肉とミニトマトのピリ辛ごまポン和え
豚バラ肉、料理酒、ミニトマト、かいわれ大根、ポン...
ほうれん草とたまごのふんわり炒め
ほうれん草、お湯、卵、しょうゆ、料理酒、鶏ガラス...
とろっとスタミナ肉もやし
もやし、豚ひき肉、ニラ、すりおろしニンニク、水、...
さっと一品 肉豆腐
豚こま切れ肉、焼き豆腐、長ねぎ、水、顆粒和風だし...
サバ缶で簡単 みぞれ煮
サバの水煮缶、大根おろし、水、しょうゆ、みりん、...
もっと見る
人気のカテゴリ
鶏もも肉
キャベツ
クッキー
ハンバーグ
カレー
パスタ
塩加減はお好みで調節してみてくださいね。
美味しくできますように。
我が家のめんつゆは3倍ですがご飯がススミそうな味になりました。