材料(2人前)
- じゃがいも (計250g)2個
- (A)片栗粉大さじ3
- (A)マヨネーズ大さじ2
- (A)しょうゆ小さじ1/2
- 梅干し2個
- かつお節 (1パック)2g
- 衣
- 溶き卵 (Mサイズ)1個分
- パン粉20g
- 揚げ油適量
- 水菜20g
作り方
- 準備.じゃがいもは皮をむき芽を取り除いておきます。梅干しは種を取り除いておきます。水菜は根元を切り落としておきます。
- 1.水菜は3cm幅に切ります。
- 2.じゃがいもは一口大に切ります。
- 3.梅干しは包丁でたたいてペースト状にします。
- 4.耐熱ボウルに2を入れ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジでやわらかくなるまで5分程加熱し、熱いうちにマッシャーで潰し、(A)を加えて混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
- 5.3、かつお節を加え混ぜ4等分にし、俵型に成形します。衣の材料を順につけます。
- 6.鍋に底から5cm程揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、5を入れてきつね色になるまで5分程揚げ、油を切ります。
- 7.1を添えたお皿に盛り付け完成です。