自宅で手作り!基本の練りようかん レシピ・作り方
「自宅で手作り!基本の練りようかん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
基本の練り羊羹の作り方のご紹介です。 あんこの甘くてずっしりとした羊羹は、ご自宅でも作る事が出来ますよ。 焦がさない様にじっくりと練り上げたあんこを冷やし固めるだけなのでとても簡単です。 ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。
調理時間:90分
費用目安:400円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(1台分(12cm×7cm))
作り方
- 1. 鍋に水、粉寒天、上白糖を入れ中火にかけ1分以上沸騰させます。
- 2. 1にこしあんを加え焦がさないように混ぜながら弱火で加熱します。
- 3. 2が木べらで混ぜた際に底が見え、すぐにはあんが戻らない程度まで煮詰まったら型に流し込み、粗熱を取ってから冷蔵庫で1時間以上冷やし固めて型から外し、完成です。
料理のコツ・ポイント
寒天は必ず1~2分沸騰させないと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので必ず沸騰した状態で1~2分加熱を行ってください。 加熱後は常温で固まりますので型に入れる前に粗熱を取りすぎてしまわない様に注意ください。 あんの、煮詰め具合はお好みの硬さに調整してください。 外れるタイプの型がない場合は、クッキングシート等を敷くと型から外しやすくなります。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。