印刷する
可愛い いのししいなり
調理時間:30分
費用目安:400円前後
料理のコツ・ポイント
寿司酢の種類によって使う量が異なります。パッケージの表記に従って作って下さい。
今回は市販のお稲荷さんの皮を使用しています。
材料
(4個分)
お稲荷さんの皮
4枚
酢飯
ごはん (温かいもの)
200g
寿司酢
大さじ1
白いりごま
小さじ2
ハム
1/2枚
黒いりごま
16粒
のり (5cm×5cm)
1/4枚
作り方
1.
ハムは鼻の形に4枚、耳の形に8枚切ります。
2.
のりを2mm幅の細切りにします。
3.
ボウルに酢飯の材料を入れ、しゃもじで切るように混ぜ合わせ、4等分に分けます。
4.
お稲荷さんの皮に詰めます。
5.
1で耳と鼻を作り、黒いりごまで目を作ります。2で背中の模様をつけ、器に盛りつけて完成です。