材料(2人前)
- 具材
- タコ (ボイル)150g
- 紅生姜30g
- 天かす20g
- 青のり小さじ1
- 生地
- お好み焼き粉100g
- 卵 (Mサイズ)1個
- 水70ml
- (A)お好み焼きソース大さじ2
- (A)顆粒和風だし小さじ1
- 揚げ油適量
- 青のり適量
作り方
- 1.紅生姜はみじん切りにします。
- 2.タコは粗みじん切りに切ります。
- 3.ボウルに1、2、残りの具材の材料、生地の材料、(A)を入れ全体に味がなじむように混ぜ合わせます。
- 4.鍋に底から5cm程度の揚げ油を入れ、180℃に熱し、3をスプーンで一口大にすくい入れます。
- 5.火が通るまで3分程度揚げ、油を切ります。
- 6.器に盛り付け、青のりをふりかけて出来上がりです。